カイチでは生徒個人の学力にあった最適なグループ内で学習し、成果を最大化します。また、これらす
べてにおいて、テスト前の激励会(テスト勉強の仕方、努力する意義などのレクチャー)や、9時間自
習、テスト結果の表彰などグループ全体の士気を高め向上心を持つことから、個人のモチベーション
(やる気)を高める状態を維持しています。

① 文理学科講座
公立トップ10校の文理学科合格を目指すクラスです。文理学科の入試と同レベルの問題でテストを実施。解説・答案添削・合否判断を行い、文理学科合格へと導きます。
② 特進クラス
公立トップ10校、難関私立の併願合格を目指す選抜クラスです。中2から受験内容を意識したカリキュラムで指導していきます。
③ 標準クラス
寝屋川・市岡・東・難関私立校を目指すクラスです。効率的な入試対策で入塾時より3ランク上の志望校を目指します。
④ 個別指導
生徒各自の学力に合わせたオリジナルのカリキュラムで、一流講師の映像と講師による質疑指導のハイブリッド形式で学ぶコースです。
⑤ レベル別受験対策講座
塾内プレ模試による弱点分析をもとに、受験勉強の進捗管理と学習法指導を実施します。
⑦ 英検対策講座
外国人講師と日本人講師のチームティーチングにより、英検合格を目指しながらも公立入試C問題を見据えた指導を行います。クラスは学年ではなく、英検級ごとの編成となります。(今福・諸口教室で開講)
成績アップの最大のポイントは学習方法にあります。カイチでは学習内容をステップ・バイ・ステップ
の段階に分け、段階ごとの小テスト(講師によって作成される日々の宿題。合格点が書いてあり、不合格は
居残り指導を実施)を合格点になるまで反復することで、学習を定着させます。
段階ごとの学習終了後は、過去問題などを用いた実践形式の演習・解説指導を実施し限られた時間内で、
得点が取れる答案作りをトレーニングすることで得点力を伸ばします。

このSbS(Step by Step)メソッドは分かりやすい仕組みだからこそ、子供達は自ら学習に取り組み、
各自の自信にもつながります。
当塾では、新入生の定期テスト合計平均46.7点UPや中1からの在塾生の偏差値9.5UPという
素晴らしい成果が生まれています。
※上記実績は集団クラス生のものです。

私達の指導のテーマは「自立」です。自ら学ぶ生徒を育てるために、
当塾では様々な工夫を行っています。また、保護者の方との連携を
しっかり取りながら多感な時期の子供達をしっかり見守ります。
テスト前の自習室では、質問がその場でできると好評で、塾生の8
割近くがテスト2週間前より参加します。自由参加の9時間自習
(土曜日の午後1時~10時)も参加率は95%です。また、テス
ト前には子供達自身がやるべき課題を優先させるため、強制的な補
習を課したり必要最低限の宿題以外を出したりしません。その代わ
り、「補習カード」「作問カード」を設置し自由に補習やプリント
教材を依頼できるようにしています。
ご心配な時は、いつでもお電話でご予約ください。
三者懇談会は小学部で年に一度、中学部で年に二度設定していますが、必要な時にはいつでもお電話で
ご予約ください。電話での懇談も可能です。また、多感な時期の子供達ですから保護者の方の前では本
音を言いにくいこともあるでしょう。そんな時は、カイチ講師と本人で面談し、その様子を保護者の方
にお伝えします。